醍醐寺 レビュー:伏見の歴史を感じる寺院、口コミで評判の見学ポイント

醍醐寺 レビュー:伏見の歴史を感じる寺院、口コミで評判の見学ポイント

醍醐寺のレビュー

醍醐寺には、なんと700本以上もの桜の木があるんです。春になると、境内全体が桜色に染まる様子は圧巻ですよ。

 

醍醐寺

 

京都の世界遺産の1つである醍醐寺は、真言宗醍醐派の総本山として知られています。広大な敷地には、国宝の五重塔や重要文化財の金堂など、見どころがたくさん。特に三宝院庭園は、豊臣秀吉が「醍醐の花見」を行った場所として有名です。あなたは秀吉気分で庭園を散策してみませんか?

 

醍醐寺は上醍醐と下醍醐に分かれていて、両方をゆっくり回るなら3〜4時間はかかりますね。でも、下醍醐だけなら2時間程度で主要なスポットを巡ることができます。時間に余裕があれば、上醍醐まで足を延ばしてみるのもおすすめですよ。山頂付近にある上醍醐からの眺めは最高です。

 

そういえば、醍醐寺には「醍醐水」という名水が湧いているのをご存知ですか?この水を飲むと、智慧が湧くといわれているんですよ。ぜひ探してみてくださいね。

 

あ、そうそう。醍醐寺は紅葉の名所としても有名なんです。秋になると、境内が赤や黄色に染まって、まるで絵画のような美しさ。カメラを忘れずに持っていってくださいね。

醍醐寺はつまらない?という口コミ

醍醐寺について、ネガティブな口コミがいくつか見られますね。特に目立つのは拝観料に関する不満のようです。

 

醍醐寺は、国宝や重要文化財の宝庫として知られていますが、その分、拝観料が高いと感じる人も多いようです。あなたはどう思いますか?ある口コミでは、「ぼったくり寺院」という厳しい表現も見られました。確かに、あちこちで拝観料を取られるのは、財布に優しくないかもしれません。

 

また、庭園の撮影が禁止されているという点も、不満の声が上がっています。せっかく美しい庭園を見に行ったのに、思い出として写真が撮れないのは残念ですよね。

 

一方で、三宝院の特別公開については、「素晴らしい庭園と歴史を感得させる堂宇」という評価もあります。しかし、同じ口コミの中で「殆どはメインの醍醐寺で必要十分」とも述べられています。これは、追加の拝観料を払ってまで三宝院を見る必要はないという意味でしょうか?

 

醍醐寺の評価は、人それぞれのようです。全体的な評価は4.1点と決して低くはありませんが、個々の体験には差があるようですね。あなたが醍醐寺を訪れるとしたら、何を期待しますか?歴史的な価値と拝観料のバランスは難しい問題かもしれません。

 

寺院の維持管理には多くの費用がかかることは理解できますが、参拝者の満足度を高める工夫も必要かもしれません。例えば、撮影可能なエリアを設けるなど、柔軟な対応ができれば、より多くの人に喜ばれるのではないでしょうか。

 

醍醐寺を訪れる際は、事前に拝観料や撮影ルールなどをチェックしておくと、がっかりすることも少なくなりそうです。あなたなりの楽しみ方を見つけられることを願っています。

醍醐寺のランチ

阿闍梨寮 寿庵
住所:京都府京都市伏見区醍醐伽藍町、醍醐寺境内
醍醐寺からの距離:境内にあるため、徒歩1分以内
阿闍梨寮 寿庵は、醍醐寺の境内にある由緒ある精進料理のお店です。醍醐寺の修行僧が食べる精進料理を一般の方も味わえる貴重な機会です。季節の野菜や山菜を使った繊細な味わいの料理は、まさに京都の伝統を感じられる一品です。醍醐寺参拝の後に、心身ともに癒されるランチタイムを過ごしてみませんか?

 

スゥ ル スリジェ
住所:京都府京都市伏見区醍醐東大路町、醍醐寺境内
醍醐寺からの距離:境内にあるため、徒歩1分以内
スゥ ル スリジェは、醍醐寺の境内にあるフレンチカフェです。和の雰囲気の中で楽しむフランス料理は、新しい京都の魅力を感じさせてくれます。季節のフルーツを使ったデザートや、地元の食材を活かした料理は、見た目も美しく、写真映えも抜群です。醍醐寺の桜を眺めながらのランチは、特別な思い出になりそうですね。

 

キッチンかりんや
住所:京都府京都市伏見区醍醐御霊ヶ下町38-1
醍醐寺からの距離:約500m、徒歩約6分
キッチンかりんやは、地元の人々に愛される家庭的な洋食店です。ボリューム満点のオムライスや、手作りのハンバーグが人気メニューです。リーズナブルな価格で、お腹いっぱい満足できるランチを楽しめます。醍醐寺観光の後は、ほっと一息つける場所を探したくなりませんか?そんな時にぴったりのお店です。

 

甘味・手打ち蕎麦 しも村
住所:京都府京都市伏見区醍醐西大路町89
醍醐寺からの距離:約700m、徒歩約9分
甘味・手打ち蕎麦 しも村は、京都の伝統的な和食を楽しめるお店です。手打ちの蕎麦は、コシがあり香り豊かで、地元の人々にも愛されています。季節の甘味も人気で、特に夏の水無月や秋の栗菓子は絶品です。醍醐寺の歴史を感じた後は、日本の食文化も堪能してみてはいかがでしょうか?

 

旬彩めばえ
住所:京都府京都市伏見区醍醐高畑町68
醍醐寺からの距離:約1km、徒歩約12分
旬彩めばえは、地元の新鮮な野菜を使った創作和食が楽しめるお店です。季節ごとに変わるメニューは、目にも美しく、味わい深いものばかりです。特に、京都の伝統野菜を使った料理は、地元の味を存分に楽しめます。醍醐寺の自然豊かな雰囲気を味わった後は、その恵みを料理で感じてみるのはいかがですか?

醍醐寺の周辺の観光スポット

醍醐寺
世界遺産に登録された真言宗の名刹。国宝の五重塔や桜の名所として有名です。豊臣秀吉が花見をした「醍醐の花見」でも知られています。

 

勧修寺
真言宗の古刹で、美しい庭園と紅葉が魅力。国宝の五重小塔や重要文化財の本堂があります。醍醐寺から約2km。

 

随心院
平安時代末期創建の真言宗寺院。源氏物語ゆかりの地として知られ、美しい庭園が見どころです。醍醐寺から約2.5km。

 

来迎院
平安時代末期創建の真言宗寺院。国宝の阿弥陀如来坐像や重要文化財の本堂があります。醍醐寺から約3km。

 

華厳寺(鈴虫寺)
鈴虫が飼育されていることで有名な寺院。「幸せ」を呼ぶ寺としても知られています。醍醐寺から約4km。

 

醍醐山大法院
醍醐寺の塔頭寺院の一つ。重要文化財の本堂や庭園があります。醍醐寺から徒歩約10分。

 

三宝院
醍醐寺の塔頭寺院の中でも特に有名。豊臣秀吉ゆかりの庭園や国宝の建造物があります。醍醐寺の境内内。

 

醍醐寺霊宝館
醍醐寺の宝物を展示する博物館。国宝や重要文化財を含む貴重な文化財を見ることができます。醍醐寺の境内内。

 

伏見稲荷大社
千本鳥居で有名な神社。商売繁盛の神様として知られ、多くの参拝客で賑わいます。醍醐寺から約7km。

 

東寺
真言宗総本山で、五重塔が京都のシンボルの一つとなっています。弘法市や夜間ライトアップも人気です。醍醐寺から約10km。

醍醐寺の料金と割引

醍醐寺の拝観料金は、季節や拝観場所によって異なります。通常期(6月〜3月19日)は、三宝院庭園と伽藍の2カ所で大人1,000円、中高生700円です。春期(3月20日〜5月のゴールデンウィーク最終日)は、三宝院庭園・伽藍・霊宝館庭園の3カ所で大人1,500円、中高生1,000円となります。小学生以下は無料です。

 

霊宝館の特別展示を見学する場合は、別途500円以上の文化財維持寄付金が必要です。また、三宝院御殿の特別拝観には500円の追加料金がかかります。上醍醐に登る場合は、さらに600円の入山料が必要になります。

 

団体割引はありますか?20名以上の団体の場合、通常期は大人800円、中高生600円、春期は大人1,300円、中高生800円と割引料金が適用されます。

 

障がい者手帳をお持ちの方とその付き添い1名は、三宝院、伽藍、霊宝館の拝観料が無料になります。これは嬉しい配慮ですね。

 

醍醐寺友の会に入会すると、年会費10,000円で1年間何度でも無料で拝観できます。頻繁に訪れる方にはお得かもしれません。

 

割引クーポンについては、公式サイトやじゃらんnetなどの旅行サイトで時期限定の割引情報が掲載されることがあります。お出かけ前にチェックしてみるのはいかがでしょうか?

 

醍醐寺は広大な敷地に多くの文化財があり、維持管理には多額の費用がかかります。2020年には拝観料の改定が行われましたが、これは文化財の保護と新型コロナウイルス対策のための苦渋の決断だったそうです。

 

拝観料は決して安くはありませんが、世界遺産である醍醐寺の歴史と文化を守るための大切な資金源となっています。豊かな文化遺産を次世代に引き継ぐために、私たちにできることは何でしょうか?

醍醐寺のアクセス 住所・電話

醍醐寺は京都市伏見区にある世界遺産に登録された寺院です。アクセス方法や駐車場情報について詳しくご紹介します。

 

住所・電話番号
住所:〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
電話番号:075-571-0002

 

電車でのアクセス
JR京都駅から東海道本線(琵琶湖線)または湖西線で約5分、山科駅で下車。その後、京都市営地下鉄東西線に乗り換えて約10分、醍醐駅で下車します。醍醐駅の2番出口から醍醐寺の総門まで徒歩約8-10分です。

 

バスでのアクセス
京都駅八条口から直通バス「京都醍醐寺ライン」が運行しています。所要時間は約30分で、醍醐寺バス停で下車すると、すでに境内に到着します。料金は280円(大人片道)で、鉄道を利用するよりも安価です。

 

車でのアクセス
名神高速道路「京都東IC」から約20分、「京都南IC」から約30分です。阪神高速「山科」出口から約15分、京滋バイパス「宇治東IC」から約25分でアクセスできます。

 

駐車場情報
醍醐寺には専用の駐車場があり、普通車約100台、大型車約8台が駐車可能です。利用可能時間は3月1日から12月第1日曜日までが9:00~16:20、12月第1日曜日翌日から2月末日までが9:00~15:20となっています。

 

なお、大型バスでお越しの際は、旧奈良街道が北向一方通行(路線バスを除く)のため、外環状線を南へ向かい、「醍醐高畑」の交差点を東に曲がるルートをお勧めします。

 

醍醐寺は京都の歴史と文化を感じられる貴重な寺院です。アクセス方法を確認し、ゆっくりと参拝を楽しんでください。周辺には勧修寺や随心院など、他の見どころもありますので、時間に余裕があれば併せて訪れてみるのもいいでしょう。

醍醐寺の近くのカーシェア

醍醐寺の最寄り駅である醍醐駅周辺のカーシェアサービスについて、ステーション名と住所をまとめてみました。

 

サービス名 ステーション名 住所
タイムズカー 醍醐駅南(山本ガレージ) 京都府京都市伏見区醍醐大構町15
タイムズカー タイムズ醍醐駅東 京都府京都市伏見区醍醐御陵下町9
タイムズカー UR醍醐石田(北) 京都府京都市伏見区石田西ノ坪1

カーシェアは、必要な時だけ車を利用できる便利なサービスです。醍醐寺周辺でも、タイムズカーのステーションがいくつか設置されているようですね。

 

カーシェアの特徴をいくつかご紹介します。

 

  • 1.短時間から利用可能:1時間単位で予約できるので、ちょっとした外出にも便利です。
  • 2.維持費の節約:車の所有にかかる税金や保険料、駐車場代などが不要です。
  • 3.多様な車種:軽自動車からミニバンまで、用途に合わせて選べます。
  • 4.24時間利用可能:深夜や早朝でも利用できるステーションが多いです。
  • 5.ガソリン代込み:多くの場合、燃料費が料金に含まれています。

あなたは、カーシェアを利用したことがありますか?初めての方でも、スマートフォンのアプリで簡単に予約や利用ができるようになっています。

 

醍醐寺の観光の際に、周辺の観光地も巡りたいと思ったことはありませんか?カーシェアを利用すれば、公共交通機関では行きにくい場所にも気軽に足を延ばせます。

 

カーシェアは環境にも優しいサービスです。1台の車を複数の人で共有することで、車の製造台数や駐車場の需要を減らし、CO2排出量の削減にも貢献できるんです。

 

あなたの旅行スタイルに合わせて、カーシェアの利用を検討してみてはいかがでしょうか?便利で経済的な移動手段として、きっと新しい旅の楽しみ方を発見できるはずです。

 

関連)タイムズカーシェアの評判